体臭、加齢臭の原因/お手入れしましょ

 ■ 体臭、加齢臭の原因 ■

■ 体臭、加齢臭の原因


1:アポクリン腺やエクリン腺から分泌された汗が細菌によって分解されたときに発生する体臭

2:病気による体臭

3:胃腸の働きが悪くなり、有害物質が血液に乗って皮膚(汗)や肺(口)から出されたときに発生する体臭

4:動物性たんぱく質や脂肪、臭いの強い食品などの食生活からくる体臭

5:「ノネナール」という物質からくる加齢臭。

などです。

■ 部位ごとの体臭の原因


部位 おもな体臭の原因
頭皮や髪にたまった皮脂が細菌に分解されたとき。たばこなどの臭いが頭髪にこもったとき。
脇の下
アポクリン汗腺から分泌された汗が細菌によって分解されたとき。
股間
アポクリン汗腺と恥垢による臭い。
足の裏に密集(他の部分の3倍〜10倍)したエクリン汗腺からの汗を細菌が分解したとき。
脂質とも混ざり合ってニオイが発生。
加齢臭
皮脂腺から出る脂肪酸「パルミトオレイン酸」が過酸化脂質(脂質が酸化して発生)と結びついて酸化したり、皮膚表面の細菌の醗酵によってできる
「ノネナール」と呼ばれる不飽和アルデヒド物質がニオイの原因。

■ 体臭の発生源とその理由

発生源 本来の仕事 体臭となる理由
皮脂腺 皮膚を守り、潤いを与える 酸化して体臭が発生します。
汗腺
(エクリン腺)
体の温度と水分を調節 汗そのものはほとんど臭いませんが、皮脂と混ざり合い、雑菌が繁殖するなどして体臭が発生します。
汗腺
(アポクリン腺)
フェロモンの役目? 脇の下、乳輪、外陰部など限られた部分にのみあり、
この汗には脂肪、鉄分、尿素、アンモニアなどが含まれ、強弱はありますが、汗そのものに臭いがあります。

体臭予防と対策は次のページです≫

 ■ 体臭、加齢臭のお手入れ ■

ご自分でワキガ判定2:


「自分がワキガかどうか?」人にはなかなか聞けないものですね。
ということで、100%の確率ではないですがご自身で判定する方法を紹介します。

「ワキの下の毛が多い」

ワキガ体質の人の多くは毛が多く、
1つの毛穴から2〜3本の毛が生えているような人も少なくないようです。
乳輪の周りの毛が多かったり、
乳輪部にツブツブしたふくらみがあることも多いそうです。

または
「ワキの下の汗が多い」

汗にやや粘り気がありませんか?アポクリン腺の汗の特徴です。
この場合の汗は、精神的緊張や気温とはあまり関係なく、常時湿っている傾向があるようです。